商品詳細 【商品内容】 つぶ貝小樽炊き 内容量:80g原材料名:つぶ貝(カナダ、英国)、水飴、醤油、砂糖、発酵調味料、かつおエキス、昆布エキス、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタン)、(原材料の一部に大豆、小麦を含む) 保存方法:直射日光を避け常温保存 ♪
Q&A よくある質問 【発送方法】 常温発送醤油ベースのタレにつぶ貝を入れ、ふっくらと炊き合わせたおふくろの味です。
ご飯のおかずにはもちろん、お酒の肴にもぴったりの逸品です!!まず、知っておいてもらいたのが、北海道民が大好きな貝と言う事と、飯寿司等で有名な小樽かね丁鍛冶商店の2点です。
全国の皆様に伝わるかわかりませんが、北海道民にとっては嬉しいコラボ商品なのです!! 大人気商品の、まろやかな味わいの飯寿司を作っている大正6年創業の老舗、小樽鍛冶商店です!!また飯寿司だけでなく、紅鮭麹漬けの様な海鮮珍味や、後志水産加工品ブランド品評会で最優秀賞に輝く様な小樽にしん丼といった商品も御座います。
一般的にツブは「エゾバイ科」のつぶ貝を言いますが、そのほかにも「フジツガイ科」の毛つぶ(アヤボラ)が有名です。
毛ツブはフジツガイ科のため、エゾバイ科ではありませんが、つぶ貝の仲間として扱われています。
「ツブ」という語には、「コロッとした食用の巻貝」あるいは「ちょっと長めの食用の巻貝」という意味らしく、類語の「ツブリ」や「ツボ」などの語とともに一部の巻貝類の総称として使われてきました。
このうち「ツブリ」はサツマツブリなどの標準和名にも使われており、やや縦長や紡錘型の貝を指すことが多いです。
このことから、おそらくは「ツム(紡)」とも類縁のある語で、紡いだ糸が巻き取られて膨らんだ様子と殻の巻き型が似ていることも関係しているのかも知れません。
高級食材として有名なサザエと並ぶほど、最近では人気の高いツブです!あわびに勝るとも劣らない食感なので、味だけでなく食感も人気の1つです!!!知らない方もいらしゃるかと思いますが北海道民にはお馴染みの貝なんです。
「ツブ」は、貝類(ホタテやアサリ等)の仲間で「ツブ」の多くは寒海性で、主に北海道周辺、水温の低い海域に生息しています。
実はつぶ貝は下処理がちょっと大変なのです。
沸騰したお湯に貝がついたままのツブ貝を入れて、少ししたら取り出し冷水でぬめり等を洗い流します。
その後煮込むのですが、その間アクが出るのでアクを取り続けなければなりません。
アクが出なくなってから味付けをしながらまた煮込みます。
そうしてつぶ貝の処理と味付けをするのです。
これだけ大変だからこそ簡単に食べる事の出来る【つぶ貝やわらか小樽炊き】は美味しくて!便利なのです丁寧に下処理したつぶ貝をやわらかく炊き上げました。
更に秘伝の醤油ダレで風味豊かに仕上げてあります。
噛むほどにつぶ貝の味が口いっぱいに広がり、【つぶ貝やわらか小樽炊き】の虜になってしまいます!食感はやわらかいにも関わらず、つぶ貝のコリコリとした歯応えがありますので、しっかりとつぶ貝特有の食感も楽しめる事が出来ます。
伝統の製法でもある小樽炊きを楽しむ事が出来る貴重なつぶ貝の珍味です。
つぶ貝好きな方はもちろんですが、お酒好きな方、貝好きな方、珍味好きな方にも食して頂きたい美味しさです!お好みでわさびや、唐辛子を入れても味が引き締まって美味しく召し上がれます! ↑人気の山ワサビ醤油漬けと一緒に食べてみました。
ピリッとした山ワサビと相性抜群です!!小樽かね丁鍛冶商店の海鮮珍味です。
お酒を飲まない人ならご飯と一緒に、そしてお酒を 嗜む人でしたら酒の肴にと愛されております。
他にもパスタやサラダ等、様々なレシピに使用する事も出来る事もあり人気の【つぶ貝やわらか小樽炊き】です!